|
第31回千葉県臨床検査学会プログラム |
|
|
|
平成23年2月20日 |
|
|
第一会場(午前の部) |
|
*研究班担当演題 |
|
|
9:10〜9:50 |
|
座長 山本
喜則(帝京大学ちば総合医療センター) |
|
*<輸血> |
|
|
|
|
1.当院における時間外輸血検査(血液型・不規則抗体検査)の運用 |
|
PDF |
|
国保松戸市立病院 |
橘高協子 |
ほか |
|
|
2.時間外当直帯における輸血製剤割り当て払い出し |
|
PDF |
|
船橋市立医療センター |
|
三末高央 |
|
|
3.当院における日当直業務帯の輸血業務量推移 |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
大橋絢果 |
ほか |
|
|
4.輸血業務非専従技師からみた時間外輸血業務 |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
長谷川浩子 |
|
|
|
|
|
|
|
9:50〜10:00 |
|
座長 長谷川 浩子 (千葉大学医学部附属病院) |
|
*<輸血> |
|
|
|
|
5.当院における緊急輸血(J-STAT)の現状 |
|
PDF |
|
順天堂大学医学部附属浦安病院 |
宮城敦子 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
10:00〜10:30 |
|
座長 八賀 孝浩(新松戸中央病院) |
<臨床化学> |
|
|
|
|
|
6.トロップセンシティブとトロポニン定量の比較 |
|
PDF |
|
成田赤十字病院 |
砂本留美子 |
ほか |
|
|
7.急性心筋梗塞と脂質検査項目の関連性について |
|
PDF |
|
船橋市立医療センター |
有居千尋 |
ほか |
|
|
8.糖尿病透析患者のRLP−コレステロール測定の臨床的有用性について |
|
PDF |
|
玄々堂君津病院 |
西宮 梨恵 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
10:30〜11:00 |
|
座長 雨宮 将史(千葉県こども病院) |
<臨床化学> |
|
|
|
|
|
|
9.当院で経験した生化学検査における異常事例 その1 検体に起因する症例 |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
清宮 正徳 |
ほか |
|
|
10.当院で経験した生化学検査における異常事例 その2 分析装置における異常反応 |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
清宮 正徳 |
ほか |
|
|
11.千臨技臨床化学部門サーベイの現状 |
|
PDF |
|
帝京大学ちば総合医療センター |
長谷 健二 |
|
|
|
|
|
|
11:00〜11:30 |
|
座長 中野 英貴(小張総合病院) |
|
<生理> |
|
|
|
12.術前超音波検査にて発見された大動脈四尖弁の一例 |
|
PDF |
|
千葉市立海浜病院 |
熊川 忠 |
ほか |
|
|
13.当院におけるPSG検査スプリットナイト方法の有用性について |
|
PDF |
|
医療法人社団誠馨会 新東京病院 |
相原 治幸 |
ほか |
|
|
14.当院における術中モニタリングの現状について |
|
PDF |
|
総合病院国保旭中央病院 |
花澤 節子 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第二会場(午前の部) |
|
|
|
|
|
09:10〜09:30 |
|
座長 大山 正之(千葉大学医学部附属病院) |
<血液> |
|
|
|
|
15ユニセルDxH800における白血球分類結果の目視法による検証 |
|
PDF |
|
千葉県がんセンター |
菅野ななみ |
ほか |
|
|
16.血小板凝集能測定装置によるHIT抗体検出の試み |
|
PDF |
|
船橋市立医療センター |
福田 幸広 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
9:30〜10:10 |
|
座長
西周裕晃(公立長生病院) |
<一般> |
|
|
|
|
|
17.『一般検査支援体制 その@』 -携帯電話機能を活用した支援体制- |
|
PDF |
|
東邦大学医療センター佐倉病院MCM検査室 |
安藤 正 |
|
|
|
18.『一般検査支援体制 そのA』 -尿沈渣フロー図による鑑別- |
|
PDF |
|
東邦大学医療センター佐倉病院MCM検査室 |
安藤 正 |
|
|
|
19.髄液検査を契機に診断された白血病の髄膜浸潤 |
|
PDF |
|
成田赤十字病院 |
三谷 智恵子 |
ほか |
|
|
20.当院におけるeGFRと尿沈渣の有用性 -蓄尿を必要とするCcrは本当に必要か?- |
|
PDF |
|
成田赤十字病院 |
三谷 智恵子 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
10:10〜10:30 |
|
座長 佐藤 洋子(千葉県こども病院) |
<微生物> |
|
|
|
|
|
|
|
|
21.当院におけるCDトキシン陽性患者感染対策上個室隔離必要性の検討 |
|
PDF |
|
医療法人社団誠馨会 新東京病院 |
相原 治幸 |
|
|
|
22.2010年度のサルモネラ属菌のO抗原血清型の動向について |
|
PDF |
|
株式会社サンリツ |
露木 勇三 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
|
10:30〜11:00 |
|
座長 静野 健一(千葉市立海浜病院) |
<微生物> |
|
|
|
|
|
|
|
|
23.腸管病原体検出状況(過去3年間の推移) |
|
PDF |
|
国保君津中央病院 |
|
加地 大樹 |
ほか |
|
|
24.当院で分離されたノカルジアについて |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
瀬川 俊介 |
ほか |
|
|
25.当院における血液培養の検出状況と問題点 |
|
PDF |
|
千葉県済生会習志野病院 |
赤間 陽太 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
11:00〜11:40 |
|
座長 時田和也(JFE健康保険組合川鉄千葉病院) |
<病理・細胞診> |
|
|
|
|
|
26.当センターにおける超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診について |
|
PDF |
|
千葉県がんセンター |
丸 喜明 |
ほか |
|
|
27.脱脂・脱灰の基礎的検討 -MILESTONE社製 KOSの使用経験より- |
|
PDF |
|
帝京大学ちば総合医療センター |
豊永安洋 |
ほか |
|
|
28.膵管内乳頭粘液性腫瘍の1例 |
|
PDF |
|
国立国際医療研究センター国府台病院 |
田島 秀昭 |
ほか |
|
|
29.卵巣粘液性腫瘍における捺印細胞像の検討 |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 病理部 |
小野寺 清隆 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第一会場(午後の部) |
|
|
|
*研究班担当演題 |
|
|
14:20〜14:50 |
|
座長 高橋
弘志(国保君津中央病院) |
|
*<微生物> |
|
|
|
|
30.迅速検査と培養検査の適正使用 -入院患者における下痢症の診断のための検査法について- |
|
PDF |
|
千葉県がんセンター |
里村 秀行 |
ほか |
|
|
31.迅速検査と培養検査の適正使用 -肺炎の診断に使用される尿中肺炎球菌抗原について- |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
村田 正太 |
ほか |
|
|
32.迅速検査と培養検査の適正使用 -抗菌薬適正使用における細菌検査データの活用- |
|
PDF |
|
順天堂大学医学部付属浦安病院 |
麻生 恭代 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
14:50〜15:10 |
|
座長
綿引 一成(千葉県がんセンター) |
*<血液> |
|
|
|
|
|
33.Dダイマー検査の取り組みと課題
-凝固検査の迅速報告への取り組み- |
|
PDF |
|
千葉県救急医療センター |
佐藤 正一 |
ほか |
|
|
34.凝固検査の取り組みと課題 -ACL TOP500を用いたヒーモスアイエルリコンビプラスチン試薬の基礎的検討- |
|
PDF |
|
株式会社サンリツ |
高柳 寿美子 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
15:10〜15:40 |
|
座長 吉田 俊彦(千葉大学医学部附属病院) |
|
*<臨床化学> |
|
|
|
|
35.凝固採血管を最初に採血した場合のPT,APTT測定値について -採血で気になること・・・- |
|
PDF |
|
帝京大学ちば総合医療センター 検査部 |
長谷 健二 |
ほか |
|
|
36.手を握ってから採血すると、カリウムが上昇する? -採血で気になること・・・- |
|
PDF |
|
千葉大学医学部附属病院 |
清宮 正徳 |
ほか |
|
|
37.シリンジ採血後、採血管への血液分注方法による溶血影響 -採血で気になること・・・- |
|
PDF |
|
新松戸中央総合病院 |
八賀 孝浩 |
ほか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|