設問 2

社団法人千葉県臨床衛生検査技師会 一般検査研究班

7才 男児、学校の検診で血尿を指摘され、精査のため来院。
尿沈渣 赤血球の形態を日臨技「尿沈渣2000」に沿って判定してください。

尿定性検査:pH6.0 糖(−) 蛋白(2+) 潜血(2+) 

設問 2-1 無染色400倍

正解:変形赤血球(dysmorphicRBC)

解説:写真に示す赤血球は、大小不同、コブ状、リング状、標的状など多彩な形態を示す事から変形赤血球(dysmorphicRBC)である。 
変形赤血球の中でも、特にコブ状やリング状のものは特異性が高く、これらの出現は
数量が少なくても、糸球体性血尿の診断的価値が高く、赤血球円柱をはじめ種々の円柱や蛋白尿を伴う場合が多いとされている。

変形赤血球の出現機序として、以下のことが考えられている。
@ 損傷糸球体基底膜を通過する際の機械的ストレス
A ネフロン通過の際の浸透圧や尿成分により受ける急激な環境変化
B 両者の混合による変化

解説:安藤 正(君津中央病院)

回答集計
(参加83施設) 施設数 
変形赤血球 67 80.7
dysmophic RBC 10 12.0
acantho cytes 1 1.2
糸球体由来のRBC 1 1.2
ドーナツ状赤血球 1 1.2
コブ、アイランドRBC 1 1.2
円盤状赤血球 1 1.2
赤血球 1 1.2


次の設問へ   トップにもどる


Copyright:(C) 2004 Chiba Association of Medical Technologists. All rights reserved.