第33回千葉県臨床検査学会 演題登録用フォームと抄録作成・送付方法のお知らせ



【お知らせ】  受領した抄録は、千臨技ホームページのデータベースとして活用いたしますのでご承知ください。

◇ 電子メールによる演題・抄録受付について
  • 受付開始日: 平成24年10月5日(金)
  • 演題締切日: 平成24年11月9日(金)  期限厳守
  • 抄録締切日: 平成24年11月9日(金)  期限厳守
  • 演題・抄録締切後は、演題名等の登録・変更はできませんのでご注意下さい。

◇ 抄録原稿作成について

  下記、抄録作成案内に従って作成し、電子メールに添付し送信していただきます。

  1. 書式について
    • 演題名、氏名、所属、本文の全てを明朝体(8.5ポイント字)で作成して下さい。
    • ホームページよりダウンロードしたリッチテキストファイルは書式(1行23字×39行)が設定してあります。他のファイルよりカット&ペーストで原稿を作成すると書式が変わってしまうのでご注意下さい。(書式が変わってしまった場合、規定文字数をオーバーすることがあります。)
    • やむを得ず他のファイルからカット&ペーストで原稿を作成する場合は、テキスト形式に変換してから貼り付けるようにして下さい。(貼り付け後にリッチテキストファイルの書式が変わっていないことを確認して下さい)
  2. 演題番号
    • 絶対に記入しないで下さい。
  3. 発表者について  
    • 発表者の頭に○をつけ、姓名は続けて書いて下さい。
    • 所属は( )を使用し区分して下さい。
  4. 原稿内容について
    • 演題名、発表者名(所属)、共同発表者名(所属)、本文の順に記載し、すべてを含め897文字(1行23字×39行)以内に収めて下さい。
    • 演題名と氏名(所属)の次は必ず1行あけて本文を記載して下さい。
    • 本文は目的、方法、結果、考察、結論の順にまとめて記載して下さい。
    • 末尾に連絡先の電話番号を必ず記載して下さい。
    • 抄録原稿には図、表、写真の使用は出来ません。
    • ボールド(太字)は使用しないでください。
    • 頭を揃えたり、行頭の前にスペースを空ける際は、タブまたはインデントの設定を必ずお使いください。
    • スペースキーではおこなわないでください。印刷時、抄録が正しく表現されない原因となります。


◇ 演題登録用フォーム抄録原稿用テンプレートについて

  • ダウンロードしたファイル名は変更しないでください。
演題登録用フォーム 
Windows
Microsoft  Excel
ファイル名:e_touroku.xls
抄録原稿用テンプレート 
Windows
Microsoft Word
ファイル名:win.rtf

◇ 演題登録用フォームのメール添付について

  • 添付するファイルの名前は、ダウンロードしたファイル名(e_touroku.xls)のままにしてください。
  • 二重送付しないようご注意ください。
◇  抄録原稿のメール添付について
  • 添付するファイルの名前は、ダウンロードしたテンプレートのファイル名(win.rtf)のままにしてください。
  • 二重送付しないようご注意ください。
  • メールにファイルを添付する方法の解らない方はここをクリックしてご覧下さい。

◇ 演題登録・抄録送付方法
送付先: 演題登録・抄録原稿受付専用メールアドレス
 shyoroku@chiringi.or.jp まで
          演題登録e_touroku.xls と 抄録原稿win.rtf の両方一緒に添付しお送りください。

◇ 受領通知
  • 受信を確認次第、受領メールをお送り致します。
  • 受領通知メールを異なるメールアドレスに希望される場合は、抄録送信時その旨メールに記載してください。
  • 送信後1週間を過ぎても受領メールが届かない場合は、camt@chiringi.or.jpまで必ずお問い合わせください
◇ 演題発表日時の確認方法
  • 演題発表日時通知は、ここに通知いたしません。
  • 千臨技ホームページhttp://www.chiringi.or.jp/に、1月中旬公開するプログラム集を各自ご確認ください。
    もしくは、千臨技会誌 2013年1号をご覧ください。
◇ 免責事項
送信及び通信事情によるトラブルについては、学会事務局は一切責任を負わないものとします。

◇ 演題登録・抄録に関する質問・お問い合わせはcamt@chiringi.or.jp まで。